エントリー
ぼうしパンの日①
こんにちは、島町花の郷<広報>です。
本日23日は120個の「ぼうしパン」を焼くのに朝から大忙し💦と思いきや、
頼もしい「ぼうしパン」作り経験者メンバーが揃い踏み。
捏ねや上掛け生地をかける作業がとても手際よく、
あっという間に作り上げることができました!
甘い香りが漂う前でしたが、
パン工房にお顔を出してくださった利用者様もいました。
本日のおやつ、楽しみにして下さいね!
【再掲】面会再開のお知らせ
昨年末より新型コロナウイルス及びインフルエンザウイルスの感染拡大によって面会を中止しておりましたが、感染状況の改善に伴い、本日1月20日(月)より再開することといたしました。感染対策へのご理解とご協力をいただきありがとうございました。
引き続きご入居者様の安全を守るため、マスクを着用していない方は入館できませんので、必ずサージカルマスクのご用意をお願いいたします。
【面会予約について】
2日前までの予約をお願いしております。
【面会回数について】
月曜日~日曜日の間で1回(週1回)となっております。
【面会時の注意事項】
➀一度の面会は3名まで、面会時間は30分以内です。4名以上の場合は、時間内での交代制となります。
②体調不良、微熱、風邪症状のある方はご面会いただけません。
③面会前には必ず手洗い・うがい・手指消毒を行ってください。
④面会中はマスクを外さないでください。
⑤面会中のご飲食はできません。お預け物は必ずユニット職員へお渡しください。
情勢の変化や施設内での感染症発生等の理由で急遽面会を中止させていただくことがございますが、ご理解とご了承いただけますと幸いです。
手芸の会「お正月、富士山と凧あげ」
こんにちは、島町花の郷<広報>です。
お正月気分もすっかり抜けて、寒さばかりが身に沁みますね。
昔の様に「羽根つき」「コマ回し」などをする子供たちの姿はあまり見かけなくなりました。
今回手芸の会では「お正月、富士山と凧あげ」を作成しました。
富士山や凧の形に切り取った色画用紙を貼っていき、
初日の出と凧あげの風景を再現しました。
模様の入った布を付けて富士山ふもとの海を表現したり、
タコ糸を実際につけて凧の揺れる姿を表現したりと素敵な風景を作る事ができました。
凧には皆様が好きな文字を直接書いていただきました。
思い思いの一文字と皆様の楽しそうな笑顔がとっても印象に残りました。
カラオケ機の導入
こんにちは、島町花の郷<広報>です。
カラオケ機を導入しました。
カラオケだけでなく、体操・ゲームなど生活に刺激が与えられます。
ユニットでの利用はもちろん、行事イベントでも大活躍しています。
少しでも入居者の方に楽しんでもらえればと思います。
ご面会時にはぜひご家族にも一曲歌っていただけると嬉しいです。
かわいいおやつ🎂
こんにちは、島町花の郷<広報>です。
15日、さつきユニットのおやつは、かわいいキャラクターの手作りワッフルです!
スタッフが一生懸命に焼いています。
アイスクリームも添えました。
「なんかいい香りがしてきたなぁ」と仰って
居室からいらっしゃった入居者様に焼き立てを召し上がっていただきました!
お味はいかがでしたか?
新年会
こんにちは、島町花の郷<広報>です。
15日に桜草ひろばにて『新年会』を行いました。
ボランティアの「源次の糸乃会」さ様による三味線の演奏。
三味線はたくさんの曲を弾いていただき、
皆さん、「懐かしい歌ね」と昔を思い出しながら、
手拍子をしたり、大きな声で歌う方など思い思いに楽しむ姿が見られました。
演奏の後にはお楽しみの「おみくじ」を引いて笑顔の花で満開!
さてさて、皆さん、何が当たったのでしょうか。
第2弾の新年会は21日の予定です。
書初め
こんにちは、島町花の郷<広報>です。
やまぶきユニットで『書初め』を行いました。
今年の目標として、「健康」や「長生き」など
皆さまそれぞれに思いを込めて書きました。
ぜひご面会時に見ていただけたらと思います。
面会再開のお知らせ
昨年末より新型コロナウイルス及びインフルエンザウイルスの感染拡大によって面会を中止しておりましたが、感染状況の改善に伴い、1月20日(月)より再開することといたしました。感染対策へのご理解とご協力をいただきありがとうございました。
引き続きご入居者様の安全を守るため、マスクを着用していない方は入館できませんので、必ずサージカルマスクのご用意をお願いいたします。
【面会予約について】
2日前までの予約をお願いしております。
【面会回数について】
月曜日~日曜日の間で1回(週1回)となっております。
【面会時の注意事項】
➀一度の面会は3名まで、面会時間は30分以内です。4名以上の場合は、時間内での交代制となります。
②体調不良、微熱、風邪症状のある方はご面会いただけません。
③面会前には必ず手洗い・うがい・手指消毒を行ってください。
④面会中はマスクを外さないでください。
⑤面会中のご飲食はできません。お預け物は必ずユニット職員へお渡しください。
情勢の変化や施設内での感染症発生等の理由で急遽面会を中止させていただくことがございますが、ご理解とご了承いただけますと幸いです。
お昼のパン🥐を焼きました②
こんにちは、島町花の郷<広報>です。
チーズがふつふつと音を立ててオーブンから出てきました。
焼きたてをお届けに、各ユニットを回りましたが、
自分が担当するユニット外の利用者様にお会いできる貴重な機会となりました。
利用者様から元気をいただき、また美味しいパンを焼こう!
と思うひと時でした。


